top of page

​できた!をふやして自信につなげる

専門的な知識をもとに個々に合った支援を行っていきます。
お出かけに行き四季や自然に触れたり、クッキングやお菓子作りをしたりと、色々な体験や経験を積むことで、出来る事を増やして自信につなげる支援を行っていきます。

25/7/30

インスタグラムにて事業所を公開中

25/8/25

オープンイベントのご案内

穏やかな海

児童発達支援って?

児童発達支援とは「就学前のお子さまで、日常生活の自立に向けた支援や集団生活を円滑にするための支援を行う福祉サービス」です。

個々のお子さまの発達の段階に合わせて生活環境を整えたり、身体的・精神的なバランスを整えたりといった支援を行っています。

放課後等デイサービスって?

放課後等デイサービスは「支援を必要とする満6歳~18歳までのお子様に対して、様々な体験を通じて個々のお子様の状況に応じて支援を行う福祉サービス」です。
安心できる環境の中で
集団生活における社会性を身につけ、様々な体験やプログラムを通して自立に向けた支援を行っています。

『結まーる(ゆいまーる)』の語源は沖縄の方言です。

”結(ゆい)”は

「助け合い」

「協力し合う心」

「共同作業」

「人を結ぶ」

など、『繋がり』を意味する言葉です。

​​

”まーる”は

「順番が廻る」の意味を持ち

人との繋がりや助け合いの心などが​

巡っていくことを願い

”結”と”まーる”を合わせて『結まーる』としました。

 

沖縄のモノレールの名前にも由来しています。

 

結まーるでの子どもたちへの支援を通して

地域や人を結び 助け合いの心をつなげていく

お手伝いができたらと考えています。

​児童発達支援
放課後等デイサービス

​結まーる

〒532ー0002

​大阪府大阪市淀川区東三国1丁目14-3 1F

TEL:06-6836-9277

FAX:06-6836-9278

E-mail:yuimaaru.com.yaa@gmail.com

    👈インスタグラム

​事業所番号:

Instagram

サービス提供時間


〇平日   10:00〜18:00
〇土曜日・祝日・

 長期休み  9:30〜17:30


休業日―日曜日・お盆休み・年末年始

〖アクセス〗

JR東海道線 東淀川駅より 徒歩5分

大阪メトロ御堂筋線 東三国駅より 徒歩6分

■支援プログラム(R7.7.1

児童発達支援

​放課後等デイサービス

■放課後等デイサービス
自己評価(R7.0.00)
保護者評価(R7.0.00)

bottom of page